お客様の声(こども編) 2ページ目

Kくん 小学3年生 9歳 男性 一宮市

Kくん 小学3年生 9歳 男性 一宮市
初来店時視力    平成30年7月4日
右眼0.3 左眼0.4 両眼0.7
トレーニング後視力 平成30年12月25日
右眼0.7 左眼0.7 両眼1.0


・なぜ、ここを選んだのですか?
視力は良かったのですが右目の視界が狭い事が分かり眼科にワックで通院しておりました。お弁当の右側を食べ残す、ノート右側に気づかず左側から記入する。登校時右側の縁石につまづき転ぶ。ワックで回復せず、視力が低下しはじめて、ここに通よわせてみようと見学に来ました。

・視力回復前に困っていた事はありますか?どの様な事ですか?
視界が狭く、右側から来る車に気付きにくいので、登校はつきそうか車で送っていました。上記にも書かれていますが、右側の縁石につまずく、ノート右側に何も記入されていなくても左側から記入してしまうなどです。

・保護者の方にインタビューです。子どもが視力回復して嬉しかった事。

タブレットやPCをやめられない中での視力回復だったので凄いと思いました。
まだ右目に不安はありますが、顔を動かさず右方向へ目のみ動かすのが上手になりました。
タブレット、PC用のメガネを購入して、気をつけながら使用出来るようになり本人もがんばっています。


眼科病院で目薬やワックや通電治療といった近視治療を実施したが、視力は改善せず無料のお試し体験トレーニングにお見えになる方も多くいます。根本的な対策には、視力トレーニングと生活改善が必要です。眼科病院で言われるままにメガネを掛けるだけでは、急激な近視進行は抑制できません。

視力を良くする方法 視野を広くする方法 目を良くする方法 タブレット・ゲーム視力低下予防メガネ  アイトレーニング視快研 一宮

Uくん 小学4年生 9歳 男性 江南市

Uくん 小学4年生 9歳 男性 江南市
初来店時視力    平成30年10月12日
右眼0.2 左眼0.3 両眼0.5
トレーニング後視力 平成30年12月22日
右眼0.5 左眼0.6 両眼0.8


・なぜ、ここを選んだのですか?
実績があり、効果が望めそうだったから。

・視力回復前に困っていた事はありますか?どの様な事ですか?
姿勢が悪くなる➜視力が下がる➜姿勢が悪くなる・・・と悪循環になっていた。
授業中、黒板が見えづらいので集中できないことが多かった。

・保護者の方にインタビューです。子どもが視力回復後嬉しかった事。
ゲーム等30分したらトレーニングをすることを習慣づけたことにより、時間を守れるようになった。
本人も視力が回復して、気持ちが前向きになった。
楽しくトレーニングに通うことができたので、嫌がらずに続けることができた。

視力回復は姿勢に始まり姿勢に終わります。例えどんな近視治療、訓練を行ったとしても姿勢が悪くては視力を良くするのは難しいでしょう。
メガネを掛け始めて視力がどんどん下がる子どもの場合Uくんのお母さんの書かれた通り視力の悪循環になっている場合が多いですね。悪循環を断ち切りお子さんを視力回復に導いたのにはお見事です。

Iさん 小学6年生 12歳 女性 江南市

Iさん 小学6年生 12歳 女性 江南市
初来店視力(近視) 平成29年10月12日
右眼0.6 左眼0.4 両眼0.6
トレーニング後視力 平成30年12年25日
右眼0.9 左眼0.8 両眼1.2


・なぜ、ここを選んだのですか?
咲楽をみて、興味をもったため。

・視力回復前に困っていた事はありますか?どの様なことですか?
学校の視力検査の結果も悪く、黒板の字が見えずらかった。
スポーツをしている時、ボールや、コートの線が見えずらかった。

・保護者の方にインタビューです。子どもが視力回復後嬉しかった事。
将来的には、眼鏡をすると思いますが、スポーツをしているため、できるだけ長く眼鏡なしで過ごしてほしかったのでよかったです。


テニス、バレー、バスケットボール・・・スポーツをするのに眼鏡は危険で邪魔ですね。楽しくスポーツするには視力は良いほうがいいです。動体視力も良いほうがいいです。出来れば、小学生の間だけでも眼鏡なしで過ごしてあげたい。
アイトレーニング視快研 一宮

Nくん 小学4年生 男性 一宮市

Nくん 小学4年生 男性 一宮市
初来店視力(不同視)平成30年6月3日
右眼0.6 左眼0.2 両眼0.7
トレーニング後視力 平成30年7月14日
右眼0.7 左眼0.7 両眼1.0


・なぜ、ここを選んだのですか?
学校から視力検査の紙をもらってきて眼科に行きましたが、即「メガネを作りましょう」と言われました。
サッカーをしているので、できる限りメガネは作りたくなかった為どうにかならないかと悩んでいた所、サクラでこちらを見つけ、体験に行きました。説明がとてもわかりやすく、ここしかない!と思いました。

・視力回復前に困っていた事はありますか?どの様な事ですか?
字を書く時の姿勢が悪く、左側に顔がかたむいていた。テレビをみる時も、顔がいがんでいて、右眼だけで見ている感じでした。よって、左眼はさぼり眼になってしまい使っていないので動かなくなってしまったようです。

・保護者の方にインタビィーです。子どもが視力回復後嬉しかった事。
左眼がとても悪く、赤い札も一番下からのスタートでした。目の動きがなかなか良くならず、もちろん視力も上がらず、他の子がどんどん良くなっていく中、1人取り残されていました。あきらめずに、一日3回の自宅トレーニングと週2回のアイトレーニングを続けていたら、目のうごきがすごく良くなり、1ヶ月くらいで左眼0.7に!!びっくりしました。ものすごくうれしかったです。


学校の視力検査の用紙をもらう➜眼科に行く➜眼鏡を作りましょう➜サッカーをしているので眼鏡は危険で邪魔➜アイトレーニング一宮にて眼の特性を分析➜視機能の出来ていない所自宅トレーニング1日3回アイトレ一宮に1ヶ月週2で通う➜目標視力両眼1.0達成
NくんとNくんのお母さんは、良く訓練頑張りました。「Nくんは、目が動いて来れば勝手に視力はついてきますから。」と応援した記憶があります。
アイトレーニング視快研 一宮


Iくん 小学2年生 7歳 男性 一宮市

Iくん 小学2年生 7歳 男性 一宮市
初来店時視力(不同視)平成30年6月13日
右眼0.6 左眼0.2 両眼0.8
トレーニング後視力  平成30年7月19日
右眼0.7 左眼0.6 両眼1.0


・なぜ、ここを選んだのですか?
小学2年生の視力検診でC判定となり、眼科に行くと右0.4左0.4でした。眼科では目薬をもらうだけで経過をみましたが、1ヶ月後には左0.2と下がり、「様子をみて眼鏡」と言われました。友人のお子さんがアイトレーニングに通い、視力が回復したと聞き、評判も良かったため、一度体験に伺わせていただきました。先生のご説明はとても納得いくもので、「視力を回復をさせよう」という先生の気持ちも感じられ、こちらでトレーニングしてみようと思いました。

・視力回復前に困っていた事はありますか?どの様な事ですか?
子どもは両眼では0.8程度見えていたため、黒板の見えにくさなどは訴えておらず、本人も目が悪いことの自覚はありませんでした。しかし、テレビを近くで見ていたり、勉強中の姿勢も悪かったりと、視力を低下させる要因がたくさんありました。このままでは、視力低下させる要因がたくさんありました。このままでは視力低下は確実で、すぐに眼鏡になると心配しておりました。眼鏡では、自分の経験上、生活やスポーツなど不便なことも多く、眼鏡だけはどうにか避けたいと悩んでいました。

・保護者の方にインタビューです。子どもが視力回復して嬉しかった事。
アイトレーニングには子どもは楽しく通わせていただき、徐々に視力が回復していきました。車に乗っていて、子どもが「遠くがよく見えるようになった。」と嬉しそうに言っていたのが心に残っています。
本人に、目が悪かったんだという自覚が出て、テレビを見る位置や勉強中の姿勢など、目を悪くする要因が少しずつ減っていることがなによりも嬉しいです。そして、眼鏡が避けられてことが嬉しいです。


学校の視力検診で視力が悪いのがわかり毎晩目薬を指して視力が上がらなかった子どもも視力回復
小学2年生で眼鏡を掛けると小学6年生には視力0.1未満になる子どもが多いです。
アイトレーニング視快研 一宮

Tさん 小学1年生 7歳 女性 清須市

Tさん 小学1年生 7歳 女性 清須市

初来店時視力(近視)平成29年10月29日
右眼0.6 左眼0.5 両眼0.6
トレーニング後視力 平成30年1月27日
右眼0.8 左眼0.8 両眼1.0


・なぜ、ここを選んだのですか?
小学校の秋の視力検査でC判定だった為、あわてて目医者に行ったのですが、眼科の先生は視力の結果だけを見て「目薬とりあえずさしてみて次視力が下がっていたらメガネだから」と言われました。眼科の先生は特に何もやってくれないのだなと思い、情報誌やネットで見て回復センターがあるのを知って選びました。

・視力回復前に困っていた事はありますか?どの様な事ですか?
春まではいいと思っていた視力ですが、夏あたりからTVを目を細めてみたり、前の方に行って見るようになったので気になっていました。でも、本人に聞いても「見えてる」と言うのですが、秋の視力検査でC判定だった為やっぱり見えてなかったのかと思いました。まだ、小1ぐらいだと病院に行きたくないから見えなくても「見える」と言うのかなあと思います。

・保護者の方にインタビューです。子どもが視力回復後嬉しかった事。
体験トレーニングで好きなアニメのDVDを見て視力がその場で上がったので、すごい効果だと思いました。小1で本人もメガネは絶対イヤとゆう気持ちもあり、又、トレーニングも楽しんでできる事ばかりで、楽しく通っています。
最近は、TVを見た後は外を見たり、目を動かしたり、家でのトレーニングもできるだけがんばっているようです。黒板の文字も前よりはっきり見えてると言っています。目標はひとまずB判定ですが、本人はA判定めざしてがんばっています。

せめて小学生の間はメガネなしで過ごしたい。元の視力に戻らなくても日常生活困らない程度の視力に回復を目指します。
アイトレーニング視快研 一宮
 

Oさん 小学3年生 8歳 女性 一宮市

Oさん 小学3年生 8歳 女性 一宮市
初来店時視力(近視)平成29年6月8日
右眼0.08 左眼0.08 両眼0.1
トレーニング後視力 平成30年1月19日
右眼0.5  左眼0.4  両眼0.7

・なぜ、ここを選んだのですか?

同じ職場の同僚から、お子さんの視力が悪くなったなでアイトレーニングに通っていると聞いて。

・視力回復以前のい困っていた事はありますか?どの様な事ですか?
小学校入学頃から少しずつ視力が下がり、2年生になってメガネを掛け始めましたが、度がすすんで、1年間で2回もレンズを換えました。視力がどんどん下がり続けるのが心配だった。

・保護者の方にインタビューです。子どもが視力回復後嬉しかった事。
メガネのレンズの度が軽くなったことが嬉しいです。今は、2本目に作ったメガネを掛けています。
また、子供の意識が変わってきて、家でできるトレーニングが習慣化したのが良かったと思います。

毎年のようにメガネのレンズを換えなければならない視力が0.1未満の子どもも視力回復トレーニングで視力が上がりレンズの度が軽くなる。
アイトレーニング視快研 一宮

Nくん 中学2年生 14歳 男性 北名古屋市

Nくん 中学2年生 14歳 男性 北名古屋市
初来店時視力(斜視) 平成29年7月5日
右眼1.5 左眼1.5 両眼1.5
トレーニング後視力  平成29年9月4日
右眼1.5 左眼1.5 両眼2.0

・なぜここを選んだのですか?
学校の春の視力検査で斜視と言われ、弟が視力低下
でここでちょうど通っていたので、先生に聞いたところ、
斜視のトレーニングもあり、成長期なら治せると聞き
通い始めました。

・視力回復前に困っていた事はありますか?どの様な事ですか?
判断されるまで、親はこの子が斜視と気づいていな
かったですが、たまに、寄り目が上手にできない
と本人が言ってたことがありました。

・保護者の方にインタビューです。子どもが視力回復後嬉しかった事。
軽度の斜視であった為、トレーニングですぐよくな
っていき、視野も広がり視力も上がっていった。

視力矯正、近視視力回復、片眼だけ視力悪い
就学前検診視力が悪いのがわかった
       アイトレーニング視快研 一宮

Uくん 小学3年生 8歳 男性 一宮市

Uくん 小学3年生 8歳 男性 一宮市
初来店時視力(近視)  平成29年6月3日
右眼0.4 左眼0.15 両眼0.2
トレーニング後視力   平成29年8月19日
右眼1.5 左眼1.5 両眼2.0

・なぜ、ここを選んだのですか?
学校の視力検査でC判定だったためインターネット
などで、視力回復するための方法を探していたら
市内でトレーニングできる場所を見つけ、少しあき
らめていたのですが、悪あがきのつもりでお世話
になろうと思いました。

・視力回復前に困っていた事はありますか?どの様な事ですか?
学校で黒板が見にくくなって授業に集中できなく
なってしまったようです。
もともと球技が苦手だったのでが視力も関係して
いたのかな?

・保護者の方にインタビューです。子どもが視力回復して嬉しかった事。
眼鏡を作らなければと思っていたのですが、必要
がなく生活ができるようになって本当に良かった

と思います。
本人も見えるようになって喜んでいます。

愛知 視力を良くする方法 視力回復法
メガネをするとドンドン視力が下がりますか?
     アイトレーニング視快研 一宮

Rくん 小学3年生 8歳 男性 海部郡大治町

Rくん 小学3年生 8歳 男性 海部郡大治町
初来店時視力(不同視) 平成28年12月22日
右眼0.7 左眼0.3 両眼0.9
トレーニング後視力    平成29年 3月 7日
右眼0.9 左眼0.8 両目1.0

・なぜ、ここを選んだのですか?
インターネットで調べ、自宅から1番通い易い場所で
あった為、体験させていただきました。

・視力回復前に困っていた事はありますか?どの様な事ですか?
視力が低下している事に気づかず、目を細めてテレビ
などを見るようになっていた事と、学校の黒板の文字
が以前より見えなくなってきていた事です。

保護者の方にインタビューです。子どもが視力回復して嬉しかった事。
学校での授業が、黒板が少し見易くなった為、受け易く
ストレスがなくなったと聞いております。

目を細める、近くで物を見る、毎年メガネを作り替える
B判定、C判定近視回復 乱視回復 視力矯正 
           アイトレーニング視快研 一宮

<<前のページへ1234