カテゴリ

  • 無料体験の流れ
  • こどもの視力回復
  • おとなの視力回復
  • お客様の声
  • Q&A

アイ・トレーニング視快研一宮

電話番号 0586-47-5388
住所 一宮市昭和 2-1-2
営業時間 月・火・水・金 15:00~20:00
土 10:00~18:00
定休日 木曜・日曜・祝日
駐車場 一宮市昭和1-6-1
中駒一宮昭和A駐車場
路面表示番号【10】【11】【12】【13】【14】
お客様専用駐車場のご案内(地図)ページを表示

HOME > ブログ > アーカイブ > 2017年9月

ブログ 2017年9月

学校の視力検査A判定だったから安心してたのに?

稲沢市の小学4年生の生徒のお母さんよりこんな質問がありました。
「今まで学校の視力検査はA判定で安心していたのですがいきなり用紙をもらってきたらC判定こんなに急に視力は下がるのですか?」
視力回復のプロなりの見解をしたいと思います。そもそも学校の視力検査は、授業で黒板の文字が見えますか?学業に差支えありませんか?の目的で視力検査をします。昭和時代のように具体的に視力は測りません。学校でどこの席順でも黒板の文字が見えるには両眼1.2以上です。だから片眼視力1.0以上がA判定。例えばお子さんの視力が1年前片眼1.5半年前1.0でもA判定。視力は30%以上落ちていますよね。その半年後はまた0.5落ちて0.5になりC判定。実は、A判定でも視力は30%以上下がっていたのです。こんな感じと思います。

小学4年生は身体の成長も著しいので、眼軸を伸びて近視に注意が必要です。特に、メガネをかけている子は視力の度が進みやすく、メガネを調整してもすぐに視力が悪くなりやすいです。


乱視回復 近視回復 遠視回復 視力を回復させる方法
視力が良くなる方法 視力を上げる方法 視力回復方法
 愛知 一宮本部  アイトレーニング視快研 一宮


秋の視力検査でC判定教室の席順はどうしたらいいの?

9月に新しく入会された稲沢市の小3の保護者の方より、こんな質問を受けました。「視力検査の結果がC判定ですが教室の席順はどうしたら良いですか。」2学期に入り秋の小学校の視力検査を行う学校もあります。春は、A判定だったのに秋はC判定。C判定は、片眼0.3~0.6教室の後ろの席順になると見えにくいので目を細めて見るのは一番やってはいかない事。学校の黒板の文字が見える視力を文字の大きさと座席の場所で表した図を参照して下さい。黒板の文字がリラックスして見える席順がベストの席順になります。視力がC判定になったから1番前の席も考えものです。テレビを近づいて見ている状態なので、近くの黒板の文字を近くのノートに写しているのでは、結果的に両眼0.3の視力になってしまいます。

学年のよる文字の大きさ、教室の広さ、子どもの背の高さなどいろいろありますが、視力を良くする一宮校では、下げ進んでいる視力に待ったをかけ少しでも視力を上げていきたいです。小学生の間は、メガネなしで過ごしていきたいですね。


やってはいけない事。遠くを目を細めて見る。
近くを見る時距離が近い。ゲームを30分以上やる。
 愛知 一宮本部 アイトレーニング視快研 一宮




ピアノを習っていますが気を付ける事はありますか?

現在、稲沢市から通われている小3の生徒のお母さんよりこんな質問を受けました。「子どもがピアノを習っていますが気を付ける事は
ありますか?」以前、ピアノの講師の方が一宮校でアイトレーニングしていたのでピアノと視力について質問しました。ピアノをする時、気を付ける事な何だと思いますか?楽譜を読みながらピアノを演奏するので、楽譜は両開きで目を右ページの右下から左ページの左上に急激に動かすので目が疲れ易いと聞きました。ピアノをしている子のデーターを分析してみたら、していない子と比べると乱視が多いと分かりました。それは、ピアノをしている間は目の球が内側の下に引っ張られ目の動かす範囲が少ない為、後天的な乱視になりやすいのです。ピアノをした後に時計を使った目のお手入れのドリルをデモで行いました。ピアノをする子が乱視になるのではなく、目が疲れ易い子はピアノの後に目の柔軟性を高めるトレーニングは効果的です。

子どもの習い事ピアノ後天的水晶体乱視回復
目の疲れを取る医療機器ソニマック販売代理店 
  愛知 一宮本部 アイトレーニング視快研 一宮






トレーニング風景です。

9月の土曜日の昼ごろのトレーニング風景です。稲沢市から来店の子は同級生のクチコミで入会。同級生はC判定→A判定卒業。江南市から来店の子は一宮市内の英会話塾の前に目のトレーニング。片目だけ悪く視力の悪い方の訓練。一宮市から来店の子はスイミングスクールの前に訓練。春の視力検査C判定秋の視力検査はB判定目標。岩倉市から来店の子は以前兄が通っていて視力が上がったので家族割引でトレーニング中。

夏休みの間に、ゲームをやりすぎて近くでピントが合って遠くの黒板の文字が見えなくなってしまった子。視力回復は早めに見つけて早めにトレーニングをするのが視力回復の近道です。


自宅で毎日続けられる医療機器。厚生労働省承認
ゲームをした後に効果的 ソニマック無料体験実施中
愛知 一宮本部 アイトレーニング視快研 一宮






1

« 2017年8月 | メインページ | アーカイブ | 2017年10月 »

このページのトップへ